ピンヘッダー2.54mmピッチの2列直角タイプを購入してみた

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ハードウェア

ピンヘッダー2.54mmピッチので2列直角タイプを購入しました。

2列のピンヘッダーでも手で割れて、問題なく使えました。

購入した製品から、割り方・フットプリントまで紹介します。

 

スポンサーリンク

ピンヘッダー2.54mmピッチの2列直角タイプを購入してみた

ピンヘッダー2.54mmピッチので2列直角タイプを購入しました。

個人的な趣味の部品のため、Amazonで購入しました。40ピン10個入りです。

 

2列のピンヘッダーでも手で割れて、部品実装して問題なく使えた旨を紹介します。

直角タイプだと評価ボードのコネクタにも挿しやすいので便利です。

 

ピンヘッダーの割り方

手で簡単にピンヘッダーは分割できます。20列40ピンから必要な6列12ピンを割ります。

念のために2列タイプでしたので(鋭利なもので)傷をつけてから、手で折りました。

(カッターでも、スケールでもなんでも良いと思います)

 

2列ピンヘッダーのフットプリント

基板実装のためにKiCadでフットプリントは下記を使っています。

デフォルトでインストールされているフットプリントです。

  • Connector_PinHeader_2.54mm:PinHeader_2x06_P2.54mm_Horizontal

 

はんだ付けもしてみましたが、特に問題ありませんでした。

綺麗にスルーホールに嵌って、ピンヘッダーをはんだ付け出来ました。

 

まとめ

ピンヘッダー2.54mmピッチので2列直角タイプを購入しました。

2列のピンヘッダーでも手で割れて、問題なく使えました。

ぜひ皆様も2列の直角ピンヘッダーを使ってみてください。

 

下記記事で2列ピンヘッダーを使った回路図・ガーバーデータを紹介しています。

PCBGOGOへのガーバーデータをKiCadから作成したメモ

PCBGOGOへのガーバーデータをKiCadから作成したメモ
KiCadでPCBGOGOのガーバーデータを作成してみました。 KiCad初心者でしたが、問題なく回路図・アートワーク作成できました。 簡単な基板作成を例にして、KiCadの使い方を紹介します。 PCBGOGOへのガーバーデータをKiCad...

コメント