イギリスに滞在していたときに、多くの都市を観光してきました。
ロンドン、バーミンガム、レスター、ブライトン…などです。
観光と一緒にサッカースタジアムも見てきた旨を紹介します。
イギリスのサッカースタジアムを観光と一緒に見てきた話
イギリスに滞在していた時に、サッカースタジアムを沢山見てきました。
(サッカー観戦ではなく、観光と一緒にスタジアムも見てきたというケースが多いです。)
4か所ほど見てきましたので紹介します。
ブライトン(ファルマー・スタジアム)
ブライトンに関しては現地でサッカー観戦してきました。下記記事で紹介しています。
ブライトンのチケットを公式から買って、イギリスで観戦してみた話

イギリス南東のブライトンは海沿いの街です。
ブライトン駅を出て、少し歩くと奥には海が見えてきます。
ブライトン駅から3駅ほどでスタジアム(ファルマー駅)に行けます。
ロンドン(エミレーツ・スタジアム)
ロンドンは観光スポットも多いので、一緒にスタジアムも見てきました。
観光としては大英図書館やハリーポッターの駅(9と4分の3番線)など行きました。
地下鉄を乗り継ぐとアーセナルのエミレーツ・スタジアムにも行けます。
バーミンガム(ヴィラ・パーク)
バーミンガムがロンドンに次いで2番目の大きさの都市です。
バーミンガム・ニューストリート駅にも行きましたが、本当に人が多かったです。
駅近くにはバーミンガム大聖堂がありました。半分工事中の状態でした。
アストン・ヴィラのスタジアムのヴィラ・パークも数駅の範囲です。
確か最寄り駅はWittonです。徒歩5分ぐらいでスタジアムが見えました。
レスター(キング・パワー・スタジアム)
レスターは都会過ぎず、田舎過ぎずちょうど中間ぐらいの街並みでした。
レスター駅と市街地の写真です。
市街地とは逆の方向ですが、レスター・シティのスタジアムがあります。
名前はキング・パワー・スタジアムです。
まとめ
イギリスの都市にはサッカースタジアムが多くあります。
観光次いでにスタジアムを探してみるのも、面白いです。
ぜひイギリス立ち寄った際には、プレミアリーグ含めて楽しんでもらえれば幸いです。
ブライトンに関しては現地でサッカー観戦してきました。下記記事で紹介しています。
ブライトンのチケットを公式から買って、イギリスで観戦してみた話

コメント