三菱PLC(シーケンサ)とMiniUSB(B)で接続・通信する

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PLC(シーケンサ)

どうもミソジです。

今日は前回説明した三菱製のPLC(シーケンサ)とPCを接続してデータ入出力の紹介します

 

スポンサーリンク

PLC(シーケンサ)のMiniUSB(B)を使ってみる

シーケンサの赤枠の蓋を取り外します

 

蓋を開けると上部にプログラムの「RUN/STOP」があり、その下にRS422とMiniUSB(B)の口がありますので今回はMiniUSB(B)で接続します

 

市販品でも構いませんのでUSBケーブル(タイプAオス - miniBオス)を用意します。筆者のも何処のものかも分からないケーブルです

 

シーケンサに電源を入れてPC側と接続します

 

接続するだけでは案の定、使えません。いつもの「デバイスドライバーが…」とPCが言ってきます。

 

そのため先日紹介した記事の三菱製GX Worksと一緒にUSBドライバもインストールされているのでそのフォルダを参照させます。

三菱PLC(シーケンサ)のソフトGX WORKSをインストールする
三菱製のPLC(シーケンサ)の(ラダー)プログラムを作成するソフト 三菱製GX Worksについて紹介します GX Works3とGX Works2を一緒にインストールする 基本シーケンサを動かす上では上でラダープログラムを作成して、 シー...

 

筆者のは下記フォルダ先でした。
C:\Program Files (x86)\MELSOFT\Easysocket\USBDrivers
詳細は三菱FAサイトからマニュアルをダウンロードお願いします

 

メンバーログインに関しては登録すれば誰でも三菱FA系のマニュアル類をダウンロードできます。登録して損はないかと思います。

 

デバイスマネージャから不明なデバイスを選択してUSBドライバをインストールすると無事登録できました

 

そしてGXWORKS2を動かしてシーケンサのデータを読み込んでみます

「オンライン」⇒「PC読出」から今回使うシーケンサのFXシリーズを選択します。

 

そしてパソコンIFのシリアルUSBの項目をダブルクリックして詳細設定を出してUSBを選択します。またOKを押します。特に通常使う分では他設定は必要ないと思います

 

最後に読出したいデータを選べばOK。(面倒でしたら全選択すればOK)無事PC⇔シーケンサで接続ができました。

 

これで無事MiniUSB(B)で接続できました。

昔はシリアル接続の方が多かったと思いますが、現在・これからはUSBが主流になってきていると考えています

今日はここまでどうもありがとうございました

 

コメント