英語

エンジニア

海外のハードウェアのコンテストで英語のプレゼンをした話

海外のAMDのハードウェア(FPGA)のコンテストに参加していました。最終候補者(Finalist)に選ばれた際に、Web会議にて英語のプレゼン・レビューしました。レビューで失敗したことや、良いフィードバックもらえた内容を紹介します。海外の...
エンジニア

英語の議論(ディスカッション)を練習しています

英語の議論(ディスカッション)は本当に難しいです。仕事でも急に英語で振られると、話したい英語のフレーズが出てこない…というケースが多々ある筆者です。それではいけないと、色々と練習している内容を紹介します。
資格・勉強

TOEIC IPオンラインは点数が高い?実際に受けてみた

TOEIC IPオンラインを受けてみました。IP オンラインは公開テストとは違い、時間・出題形式も異なります。その中で実際に点数が高くなるのか、低くなるのか確認してみました。
エンジニア

英語の履歴書の添削サービスを使ってみた話

転職活動で英語の履歴書を書く場面がありました。自分で書いてみましたが、チェックをしたく有料の添削サービスを使ってみました。しっかり添削してもらえて、かつ非常に良いフィードバックを貰えた旨を紹介します。