オシロスコープ ツェナーダイオードを直列で逆向き!双方向として使ってみた ツェナーを2個を直列で逆向きにして、向かい合わせて使ってみました。 双方向ツェナーダイオードとしての機能を確認しています。 実際のオシロスコープの波形交えて、どのような用途で使えるのか紹介します。 2021.08.01 オシロスコープダイオード
オシロスコープ ツェナーダイオードの使い方!サージ対策をしてみた サージ対策でのツェナーダイオードで使い方を確認しました。 24Vリレーからのサージ電圧をツェナーで保護できるかテストしています。 オシロスコープでのサージ対策前後の波形含めて紹介します。 2021.07.25 オシロスコープダイオード
オシロスコープ ツェナーダイオードの定電圧回路の使い方を確認してみた ツェナーダイオードを使って、一番簡単な定電圧回路作ってみました。 簡単に任意の電圧を作ることが可能です。 原理通り動作しているか、実際にオシロスコープで確認しています。 2021.07.24 オシロスコープダイオード
ダイオード ツェナーダイオードを破壊!ショートとオープンの故障させてみた ツェナーダイオードを色々なパターンで破壊してみました。 順方向・逆方向の両方のパターンで電圧をかけてテストしています。 ショート(短絡)とオープン(開放)の両方の故障を確認しています。 2021.07.22 ダイオードテスター